カラーセラピーを知ると、その奥深さに魅了されてもっと詳しく勉強したいという人が多いのです。
でも専門学校に入って…となると、ちょっと敷居が高すぎて学ぶということに抵抗がある、という人も多いのではないでしょうか。
カラーセラピースクールは、カラーセラピーをおこなっているサロンが主な学び舎なのです。
そのためサロンに行く感覚で専門知識を学ぶことができるから、思ったよりも敷居が高くないのです。
そこで今回は、カラーセラピーを学べるカラーセラピースクールについて詳しく説明していきます。
目次
カラーセラピーを教えてくれるカラーセラピースクール
カラーセラピーはどんな場所で学べばよいのかというと、実は誰でも気軽にレッスンを受けられるサロンの中でのカラーセラピースクールがあるのです。
カラーセラピーをおこなっているサロンだと、カウンセリングを受けて興味を持ったらすぐにスタッフさんに詳細を聞くことができるのでとてもレッスンを受けやすいのです。
専門学校に行ってカラーセラピーの専門知識を習う必要はなく、最短1日からの資格取得講座でばっちり専門知識を学ぶことができます。
同時にそのカラーセラピースクール独自のノウハウや、アフターサービスやサポートが充実しているところもあります。
カラーセラピースクールはどんなところを選んだらよいのかというと、やはり口コミが良いところが一番です。
さらに、一度お客さんとしてカウンセリングを受けてみて、自分の望むカラーセラピーをおこなっているかどうかを体験してみると良いですね。
カラーセラピースクールでカラーセラピーを学ぶメリットとは?
カラーセラピースクールでカラーセラピーを学ぶメリットについてですが、やはり短時間で気軽に受けることができるというのが最大の魅力だと思います。
またカラーセラピーのサロンで開講されているカラーセラピースクールに通った場合は、カラーセラピーのカウンセリングを割引にしてくれるところもあるのでお得になります。
やはり実際にプロのカウンセリングを受けてみるのが、一番勉強になりますからね。
人気のあるカラーセラピーのひとつであるTCカラーセラピーは、1日6時間ほどの講義で資格取得までできてしまうので、とても人気のあるコースとなっています。
資格取得までとなると時間がかかるイメージがありますが、実はこんなに簡単に勉強することができるんですね。
カラーセラピースクールによって講座の時間は異なるので、まずは調べてみてくださいね。
カラーセラピーのプロから学べるので、様々な専門知識が身についてとても有意義な時間になるでしょう。
まとめ
カラーセラピーの資格取得講座をおこなっている、カラーセラピースクールについてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
カラーセラピーを学ぶには、主にカラーセラピーのサロンで開講しているカラーセラピースクールに通う必要があります。
カウンセリングの割引になる場合もあるので、サロンでおこなわれているカラーセラピースクールはお得なのです。
さらにTCカラーセラピーに関しては、1日からの短期講座なので手軽に受けることができるのが魅力です。
ぜひカラーセラピーを学んで、自分の様々なことに活かしていきましょう。
愛知県のカラーセラピー
愛知県内でカラーセラピーを受講できるサロン&スクールについてご紹介します。
COLORS・INTERNATIONAL
愛知県名古屋市でサロンとスクールを開催している会社です。
サロンではカラーセラピーのセッションを受けることができます。料金は1時間5000円で、10分ごとに追加料金1000円で最長30分までの延長が可能です。
スクールではカラーセラピーの講座が複数開催されており、オリジナリティのあるユニークなカラーセラピーの手法を学ぶことができるのが魅力です。
センセーションカラーセラピー資格認定講座
カナダ生まれのカラーセラピーで、10色のカラーボトルを使ってヒーリングを行うシステムになっています。
受講料は6万円+税で、テキスト代が別途2000円+税かかります。講座は随時募集しており、全12時間の講座に加えて、6時間の無料講座のサービスがついており、全18時間になっています。
講座の希望日と時間は、相談によって対応しています。また、講座終了後は、希望者は講師認定登録料として2万5000円、修了証の発行と授与が2000円となっています。
カリキュラムとしては、カラーセラピーの概要や定義、色の歴史や意味、色とチャクラの関係、カウンセリング手法などについて学びます。
また、カラーリーディングのカウンセリング実習の時間が確保されているのが特徴です。
トリコロールカラーセラピー資格認定講座
ボトルを用いたカラーセラピーの講座です。1本のボトルが3層のレイヤード構成になっているのが特徴で、3色に分かれたカラフルなカラーボトルを用いてセッションを行います。
ボトルを用いたカラーセラピーは1本1色が主流で、多くても1本2色の中で、鮮やかに3色分かれたボトルは珍しい構成になっています。
3連カラーのボトルは見た目が非常に鮮やかで目立つため、他と違ったセラピーを実施したい場合に有用なメニューといえます。
講座の受講料や時間構成はセンセーションカラーセラピー資格認定講座と同様の料金と時間になっていますが、センセーションの講座を受講済みの場合は、受講料と時間の両方が半分になります。
ラブカラーズカラーセラピー資格認定講座
11色のラメ入りのジェルミストを使用して、自分の本当の姿や性質、他者との相性などについて見ていくカラーセラピーです。
受講料は3万円+税でテキスト料が2000円+税になっています。時間は全6時間+2時間の無料講座サービスがついています。
他の資格講座に比べて価格がリーズナブルになっており、受講時間も短くなっているのが特徴です。
アヴァターラ・エアミスト資格認定講座
7本のエアミストを使って、色と香りを駆使したセッションを行うことができます。人間関係に焦点を当てたセラピーになっています。
受講料は4万円+税で、テキスト料が2000円+税です。時間は全8時間+6時間の無料講座サービスで、全14時間となっています。
色だけでなく、香りを用いるセラピーなので、自分のセラピーの技術の幅を広げたい場合に有効です。
まとめ
愛知県でカラーセラピーの講座を受講できるサロン&スクールについてご紹介しました。
カラーセラピーについての複数の講座が開催されており、珍しいタイプのセラピーを学ぶことができるのが魅力です。